本の選び方わかんない?何読んだらいいの?

こんにちは!

たまきです

 

普段本を読まないけれど

読んだ方がいいのはわかる

でも本屋に行っても

何買えばいいかわかんない

 ソース画像を表示

僕の身近にもいっぱい居ます

 

読書は楽に点数上がる方法の一つです

せっかく本読もうかなって気持ちがあるなら

ささっと本買って読んで

楽して点数上げちゃいましょう😆

 

ぶっちゃけ読む本はなんでもいいんです

いきなり小難しいの読んでも

途中で飽きちゃうと思うので

ライトノベルでもいいですよ👌

 

最近アニメ化されてるものとか

手に取りやすいんじゃないでしょうか

ある程度内容知ってれば読みやすいですし!

 

本屋に行ったら表紙やタイトルで

ピンと来たものを裏返して

背表紙のあらすじを見てみましょう

 

あらすじ見て少しでもいいかもと思ったら

気軽に買っちゃってください

 読書 つまらない に対する画像結果

合わなかったら

読むのやめてもいいや

くらいの気持ちで買うといいですよ👍

 

もし読んでみて気に入ったら

その作者の他の作品から攻めていきましょう

気づいたら結構な読書量に

なっていると思います

 

ぜひ今すぐ!とはいかなくても今日!

本屋に行って気楽に読める本

探してみてください

全科目点数アップの第一歩です💪

 

それでは。ありがとうございました

現代文の勉強だけで全科目点数アップ!効率よく点数を上げる鍵は理解力!

こんにちは

たまきです

 

受験勉強って科目多くて

時間足りないですよね

 

f:id:PanTrogrodytes:20210130002316p:plain

国公立受験を目指している人は

特に大変だと思います

 

効率が悪いまま

たくさんの科目の勉強続けますか?

結局間に合わず、

どの科目も中途半端…

 

効率を上げるために

1回現代文に絞ってみませんか?

 

断言します

現代文を鍛えれば

他の科目の点数も上がります!

 高得点 イラスト に対する画像結果

現代文の点数を上げつつ

理解力を鍛えれば

 

教科書や参考書、問題から

より多くのことを短時間で

吸収できるようになります

 

現代文のいい所は

机に向かわなくてもいい所です

やる気が出ない時は本を読むだけでも

立派な現代文の勉強です

 

まずは今すぐ

スマホを一旦脇に置いて

模試や過去問、本でも構いません

 

時間も気にしなくていいので

じっくり読んでみてください

 

それがあなたの

全科目点数アップの

第一歩になります

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

5択6択は最後は運ゲー?効率よく絞り込んで正解を

こんにちは

たまきです

 

傍線部1〜とあるがこれはなぜか?

みたいな問題あるあるですよね

 

5択か6択で2つか3つに絞り込んだけど

最後は運ゲー🤪

みたいな解き方したことないですか?

僕はあります(笑)

 

選択肢絞るのに時間かかって

イチバチで悩むのにも時間かかって

合ってるかどうかはわかんない

これめちゃめちゃ効率悪いですよね😭

 

f:id:PanTrogrodytes:20210130000230p:plain

ぱぱっと正解まで絞り込むコツ

お教えします

 

実はこういう問題

毎回同じパターンなんです

 

関係のないとんちんかんなもの

真逆のことを書いてあるもの

本文にないことまで書いてあるもの

正解に近いがニュアンスが違うもの

 

正解以外の選択肢は毎回このパターンです

 

解くのに1番重要なのは

解答の鍵となる本文中の文章

見つけること!

 

現代文が苦手なあなたでも

確実に見つけられます

 

f:id:PanTrogrodytes:20210125231626j:plain

選択肢をヒントと捉えて

選択肢の文章に似た文章を

探し出してください

 

見つけたらあとはそこの部分と

選択肢を見比べるだけです

関係ないものと真逆のことは

真っ先に消せると思います

 

しかし

本文に無いものとニュアンスが近いものを

判断出来なくて絞りこめないひとが

多いのではないでしょうか🤔

 

解答の鍵となる文章

そのまま素直に読んで

言い方だけが変わっているもの

これが正解です

 

分かっていただけましたでしょうか?

選択肢の何が違うか

説明できるようになれば完璧です👍

 

ぜひ上記の方法で効率よく

解いてみてくださいね👌

 

以上です。ありがとうございました😊

読書感想文は地頭よくなる近道だった!?

こんにちは!

たまきです

 

誰もがやったことのある

読書感想文

めんどくさいというイメージが

多いのではないでしょうか

 ソース画像を表示

僕も長期休みの中で

1番めんどくさい課題という

思い出しかないです(笑)

 

でも今になって思うと

読書感想文って言語能力を育てるのに

めちゃめちゃ良いんですよね!

 

映画を見たり本を読んだりして

友達にどうだった?と聞かれた時に

おもしろかったorつまんなかった

これだけじゃあまりにも馬鹿っぽいですよね

 

地頭いいには程遠いと思います

 

何かを見たり読んだりすれば

人それぞれ何かしらの感想は

浮かぶと思います

 

その感想を説明出来るように

分かりやすく言語化する

これが出来るようになったら

間違いなく地頭のいい人です✨

 ソース画像を表示

現代文の点数を上げたい

地頭いいやつを抜かしたい

地頭いい人になりたい

そんな思いがあったら

 

今すぐ!

最近読んだ本でも見た映画やドラマでも

はたまたこのブログでも構いません

感想を言葉にして書いてみてください

 

文字数なんてなんでもいいんです

一言でも構いません

最初の1歩としてはじゅうぶんです

 

触れたものの感想を書いているうちに

気づいたら

国語が苦手じゃなくなってるはずです

 

それでは。ありがとうございました😊

【模試国語の時間が足りない!】あなたのやり方間違っているかも?時短と得点を両立するコツ

こんにちは

たまきです。

 

模試現代文、時間が足りない!

って考えてる人、多いのではないでしょうか?

 


f:id:PanTrogrodytes:20210125231115j:image

 

国語の時間が90分

古文や漢文に半分くらい残したいのに

気づけば現代文で60分過ぎていた

なんてことありますよね

 

塾や予備校や友達から聞いたように

問題文に出てくる傍線部の段落を読んだり

工夫しているけれど、

結局回答の鍵になる部分を探して読み返して

時間短縮出来てるんだか出来てないんだか…

 

普段文章に慣れていなくて、

頑張ってはいるけど

結局時間が足りなくなっちゃう

 

実はこれ、

簡単に解決出来ちゃうんです!

 

たった一つ意識を変えるだけで、

問題はスラスラ解けるし

読み返しの回数も劇的に減らして

マークミスなどをケアする

時間も残せちゃうんです

 


f:id:PanTrogrodytes:20210125231417j:image

 

その意識を変える部分というのは

めちゃめちゃ簡単で

「傍線部」を気にせずに

まずは文章を一気に読む

これだけです

 

文章読むのに時間かかるから

傍線部だけ読んでるのに!

と思った人もいるかもしれません

 

しかし時間の節約と得点を両立するためには、

1度文章をちゃんと読んで

自分の中に本文の伝えたいことを

落とし込むことが重要なんです!

 


f:id:PanTrogrodytes:20210125231626j:image

 

現代文は文章に問の答えが書いてあることが

ほとんどですが、

実は傍線部の近くにあるものばかりではないんです

 

序盤の方の傍線部の問題の回答が

文章の結論の方と関連している

なんてことよくあります。

むしろない方が珍しいくらいです

 

そういった問題も拾っていくために

まずは文章を読むんです

 

1度本文を一気に読んだ後なら、問題を見た時も

どこにキーワードがあったか

すぐに思い出せます

 

本文の全体の構造を既に把握してますから

読み返さなくても

スラスラと解けちゃいます

 

一つだけ注意点として、

本文を読む時は時間のことを忘れて

自分なりに噛み砕いて読んでください。

 

ぶっちゃけ本文をしっかり理解しながら読めば

問題は一瞬で終わります

 


f:id:PanTrogrodytes:20210125232015j:image

 

と言っても信じられないかもしれないですよね

 

まずは今すぐに

模試でも共通テストの過去問でもいいので、

本文をゆっくり読んでから

問題を見てみてください

 

どこのキーワードについて聞かれているか

よく分かる

実感を得られるはずです!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました