【要点を掴む】たった2つのポイントでイージーに

こんにちは!

たまきです

 

評論文のコツとして

「文章の各部分の要点を掴む」

ことが重要とはよく言われますが

この一言じゃ分からないですよね?🤔

 ソース画像を表示

文脈や文章の構成を理解できれば

各部分の要点を掴めるのですが

 

これが出来ていないことで

文章の筋道を捉えられないし

全体像は見渡せないし

内容も読み取れていないんです

 

実際に問題には

段落の最初の空白を埋めさせたり

傍線部の言葉が示すものを選ばせたり

するものが多いですよね

 

これは出題者が解答者に

文脈や文章の構成を把握出来ているか

確かめてきているんです

この2点はそれだけ重要ということですね☝️

 

ではこの2つは

具体的にどうすれば

クリア出来るのか?

簡単です

 

以下のたった2つのポイント

意識しながら読めば

1度読むだけで要点を押さえれて

問題も余裕で終わらせることが出来ます

 ポイント イラスト に対する画像結果

それでは1つめのポイント

【指示語】

です

 

「それ」、「ここ」、「その」、「こんな」

こういった指示語が出て来たら

それが何を示しているのか

を把握しましょう

 

基本的には本文中の指示語より

前の内容に注目すれば指示内容を

掴めると思います

 

掴めたらその指示語の所を

頭の中で指示内容に差し替えて

読むととても読みやすいですよ👍

 

つづいて2つめのポイントは

【接頭語】 

です

 

段落の最初にある

「したがって」、「しかし」、「さらに」

などの言葉です

 

基本的に最初の段落は

話題提示になっていて、

その補足をしたり対比的な内容を

述べたりして結論へ向かいます

 

その段落ごとの繋がり

接頭語さえ意識すれば

書いてある内容はざっくりと読んでも

把握できます👍

 

まとめると

【指示語】と【接頭語】

この2つが何を示しているかさえ

わかれば、各部分の要点は掴めちゃいます

 

それではここまで読んでいただいたあなた

このページを閉じる前に!

このブログの指示語と接頭語に注目して

読み返してみてください

 

それでは、ありがとうございました👋